休日の過ごし方&8月20日は急用のためお休みをいただきます
自転車屋業務などをしつつ、昼過ぎに入荷したロールトップサコッシュの布地をひたすらカットし続けた本日。
全て終わったらロールトップサコッシュ150個分くらいになる量です。
流石に3時間では終わらなかった、、
先日いただいた休日は、家族で町内を散歩して、沢で水遊びをしました。
子供の足首ほどの緩やかな流れのポイントがたくさんあるので、遊ぶのにちょうどいいし、川の源頭は家の裏山なので雨や増水の予測がついて安全です。そして水がものすごくきれい、
稲武は風が気持ちよくて涼しいし、空気がおいしくてロケーションが良いので夫婦とも遠出する気がなく、息子も楽しそうなので近所でよく遊んでいます。
稲武、と言っても、豊田市稲武町、武節町、桑原町、御所貝津町、黒田町、富永町、小田木町、夏焼町、野入町、大野瀬町、川手町、押山町、中当町を総称して稲武 と呼ばれています。
土本自転舎がある夏焼町も稲武です。
渓流釣りが好きなので、至る所に小渓流がある夏焼町では散歩すると川ばかり目が行ってしまいます。しかも名倉川の支流なので、歩幅ほどの小渓流にも小さいアマゴなどの渓流魚がいるのです!
寒い冬を越して渓流で過ごしている魚、自分達が住む稲武で過ごしている魚を見ると、魚に対してなんだか想います。(あー食べたい、とかじゃなくて笑)
で夕方は5年ぶりの開催、稲武まつりに家族で行きました。
(写真中央、周り太鼓やる!と言ってバチを持ったものの緊張して叩けない息子とそばにいる父の図。)
そう、5年ぶり、ということで、僕はまだ見たことがなかったのです。
周り太鼓、盆踊りの空気感。本当に行って良かったです。
正直泣きそうになりました。
そろそろ地域のことを少しずつ任せられるような人間にならなければ、と感じる昨今です。
急ですが8月20日土曜日は急用のためお休みをいただきます。
では明日もよろしくお願いいたします。
0コメント