2023.05.28 14:04ダートの輪。ワンダーランド。今日は 池の平ワンダーランドで開催のオフロードバイクイベントに便乗してマウンテンバイク体験会の場をいただきました。主催は恵那市のバイクショップ フルハウスさんキッズと初心者向けのオフロードバイク体験会。フィールドとユーザーとのマッチングと、ユーザーを育てるところからモータースポー...
2023.05.27 12:365日分のことを書ききれていないブログ。(熱強め)いろんなところで「ブログ読んでるよ!」と言ってもらえることが多かった今週でしたが、明日の消防団警防大会(土本はイベント出展のため大会は不参加)に向けての夜の練習が週の大半を占めて、夜にやる発注業務を他の日に全て回したためブログを休んでいました。いろんな地域の消防団活動の噂をよく聞...
2023.05.21 12:57稲武は良くなっていく地域。2日間のクラフトフェア飯田への出展が無事終わりました。SALT WORKSの製品やさまざまなグッズを買っていただきました皆様ありがとうございました!またいろんな出会いもあり充実した2日間でした。稲武では 歩かまい稲武というウォーキングイベントが開催され、大会前の複数の会議だけ出席...
2023.05.19 11:195月20日21日は、クラフトフェア飯田へ出展です。明日5月20日と21日の2日間は、クラフトフェア飯田に出展いたします。クラフトフェア飯田多数のクラフト作家さんの中で自転車屋界隈はうちが唯一だと思いますが、うちだからこそ作られるモノがSALT WORKSであり製品に自信があり、またこうした大きなクラフトイベントへの出展は初めてで...
2023.05.15 12:32ここ3日間のこと。昨日は初出店のDAMONDE TRAIL でした。雨が降ってもDAMONDEは明るかった!いいイベントでした、トレランイベントの世界観や、DAMONDEの作り上げてきたものを見ることができて本当によかった。また、ブースに来てくださった皆様、また製品をご購入いただいた皆様ありがとう...
2023.05.12 13:13今日は情報満載です。紹介、告知、メディア掲載情報。明日の午前中は稲武のキッズ(未就学児)向けの自転車講習会です。とは言っても、あけび沢パンプトラックなどで、遊びから自転車やストライダーに乗れるようになった子たちなので、教えることが本当にあるのかどうか、、といったところですが、それでも基礎的なことを教えてみようと思います。どうなる...
2023.05.10 13:35俺は老害。太っとーいタイヤの自転車の修理のご依頼を受け、しばし預かること2週間?ほど。自転車小僧の時分からずっとスポーツサイクルへ愛着がありまして、スポーツサイクルの機敏性や佇まいに憧れを持ち始めて、自分でバラから組み立てられるようになった中学生あたりから、ママチャリや実用車の良さに気づき...
2023.05.09 14:15ヨツバサイクルと、落語。開業当初にご購入いただいたヨツバサイクルを、使い込んだので修理したいと持ち込まれました。タイヤはツルツルになり、ブレーキワイヤーは曲がり、ブレーキのゴムは減って、グリップはすり減り、、という具合に、ヨツバサイクルをそれはもう、作り手冥利に尽きるくらいに使い込まれていて嬉しくなりま...
2023.05.08 11:53渦ダートフリークの新作ヘルメット。CROSS SECTIONからスキップアーバンヘルメットが登場!よし!発注しよか!と思い発注サイトを開いたら、全部完売になってた。日本中で今、ヘルメットが激しく動いていて、供給が滞っています。うちも客注品が一向に入ってきません。さて昨日の大雨で、あ...
2023.05.06 15:07連絡&探索連絡です。稲武の方向けに、明日はあけび沢パンプトラックで「管理人がいる日」をやると広告をしていましたが、あいにくの天気でおそらく明日は雨のため、パンプトラックでの走行は中止とします。楽しみにして下さった皆さま、6月もやる予定なので、またご都合のつく方はぜひ遊びに来てください。さて...